最後はオプション

オプションに関係しないことが大半の雑記です

ペン字マスターコースは ゐ やゑ を学べる教材です!

スポンサーリンク

 

先日から始めた「日本マンパワーのペン字マスターコース」。

今日は3ページ目、STEP3です。

 

目に飛び込んできたのが ゐ と ゑ

ゐ や ゑって・・・書くの?

なかなかストイックなテキストですね。

f:id:option-trade:20190827223601j:image

 

言われたとおりに書いていきます。

 

「む」

難しいです。

くるっと回る三角の形じゃなくて、

右上に傾けるところがコツなんですね。
f:id:option-trade:20190827223549j:image

 

「も」

「も」を書いて、私はふと疑問に思ってしまいました。


f:id:option-trade:20190827223557j:image

 

「あれ?私の「も」は、普段、横線から書いていないか?」

 

正しい「も」の書き方。

kakijun.jp

 

これを見ると、確かに縦線から書いているが・・・

ちょっと混乱してきました。

 

お手本を目にして、

普段意識しない書き順を思い出そうとすると、

意外と思い出せない(笑)

 

普段は、文字を惰性で書いているのがよくわかります。

 

 

よくよく考えると(というか考えないでパッと書いてみると)

やっぱり私も縦線から書いてるので、

書き順は間違ってませんでした。

 

 

お手本を目の前に正しい書き順を改めて提示されると、

軽くカオス状態で頭が混乱するようです^^;

 

 

ちなみに、この「も」は前回の「ひ」のように、

一旦止めて書くようなお手本の字です。

(一旦止めるとは書いてないのですが、「し」より明らかに角ばってる)

 

<参考>「ひ」

f:id:option-trade:20190827083612j:plain

 

「ら」

これは、1日目の「く」のように角ばらないのがポイントのようです。

角ばらない「ら」なんて人生で書いたことが無い気がする。


f:id:option-trade:20190827223553j:image

 

「れ」

この辺りになると、

点線だけで注意点を指示されていて、

文字によるガイドが無いというストイックなテキスト(笑)


f:id:option-trade:20190827223610j:image

 

「わ」

空間を広く・・

それだけがコツか。


f:id:option-trade:20190827223539j:image

 

「ゐ」

でた。ゐ。

人生で ゐ を今後書くことがあるのだろうか?
f:id:option-trade:20190827223619j:image

 

「ゑ」「を」

そして ゐ と双璧をなす ゑ 。

最後は左下に払うんですね。

 

「を」は、なんと「と」を書くようにというアドバイス

それだけじゃきれいな「を」を書ける気がしないのですが。
f:id:option-trade:20190827223544j:image

 

「 ゑ を 」が難しい!

難易度マックスに高いです。この2文字。

ページの右側に練習するスペースがありますが、

字が定まっていないのがよくわかりますね。
f:id:option-trade:20190827223624j:image

 

 

STEP3の成果

こんな感じで、パッと見た感じきれいに書いているように見えますが、

上記の写真のように、

ところどころ定まっていない文字があります。

f:id:option-trade:20190828092302j:image

 

次のページ以降に何が来るのか?

これでひらがなの練習は終わりのようです。
f:id:option-trade:20190827223604j:image

 

私は、あえて次のページに何が載っているか、

見ないで練習ページを閉じています。

 

なので、今後どんな文字が来るか、

当日になって知ります。

 

ゐ とか ゑ を、このSTEP3を開いたときに初めて知りました^^

 

おそらく次のページからはカタカナなんだろうと思いますが、

果たして何を今後学習するのでしょうか?

 

数字とかも出てくるのかな?

 

 

ゐ や ゑ が今後どんなシーンで登場するのか楽しみです(笑)