最後はオプション

オプションに関係しないことが大半の雑記です

2年ぶりの卓球を再開したら足が「つり」ました

私の趣味は卓球です。

 

と言い切っていいのかわかりませんが、

ここ2年くらいは卓球に参加するのをお休みしていて、

先週から再開しました。

 

卓球セットは2年前と変わりません

以前のエントリーでも紹介していた、

ラバーはライガンを貼りっぱなしです。

option-trade.hatenablog.com

人によっては結構ラバーを張り替えたりする人が多いみたいですけどね。

 

先週2年ぶりに再開したときには、

以前の大ブランク22年ぶりよりは体が慣れていて

まだ卓球できている感がありました^^

 

先週は、1時間くらい打ってから、

「あ、バックハンドは腰を落として目をボールに近づけるんだった」

と思いましたが、体が硬くてなかなかうまくいきませんでした。

option-trade.hatenablog.com

 

それが昨日は、きちんとバックハンドができて、

相手のドライブを受け止めることができるようになってました!

 

成長を感じますね^^

 

 

ラジオ体操のおかげで体が柔らかくなっていたのかな?

option-trade.hatenablog.com

 

 

昨日は休み休みで2時間弱動いてました。

体はヘロヘロなのに、ボールが来ると反射してドライブをうとうとしたりスマッシュを空振りしたりと、

普段使わない体を動かして気持ちがいいですね。

 

右足がしっかりと「つって」しまいました。

右足の中指がこむら返りになってピンと張ってます・・・

 

この「つる」という感覚も日常生活では普段感じない体験ですね。

 

まとめ

日常生活に運動を取り入れてから、

体が元気になった気がします。

 

ちゃんと「趣味です」と言えるように、

毎週欠かさず出席したいものです。

(と言いながら来週は予定があるため早速お休み)

 

P.S.

ブログ書いていると、

「そういえば過去記事で書いたな」

って思い出せて、頭の老化を防げるかもですね。

 

腰を落としてボールを受け止める。

昨日はちゃんとできていた気がします!

VIXと日経225の値動きを毎日更新しているサイトが便利

f:id:option-trade:20211016055510p:plain


アメリカの恐怖指数VIXをご存じでしょうか?

 

20ポイントを超えると相場が荒れていると解釈されて、まるで人間の心拍数のように、低いときは安定していて、高くなると荒れ模様と言われます。

 

そのVIXが20ポイントを割って、だいぶ安定期に入ってきました。

定点観測している記事を更新していますので紹介します。

 

mf-aa.co.jp

日本の株価はアメリカの株価の影響を受けやすいため、そのアメリカの株価が強気か弱きかを示すVIX指数はとても重要な指標です。

ブックマークをしておくといつでもこのサイトに行けるので良いかと思います。

 

オプションをやる人も、オプションをやらない人も、投資家ならこの情報はぜひ毎日チェックしてもらいたいです。

 

米国オプションの歴史は2000年が転機?

公益財団法人日本証券経済研究所が10月11日に

「米国オプション取引所の現状と歴史」

というレポートを発行しています。

 

アメリカのオプションの歴史を知るうえで
面白い発刊物ではないかと思います。pdfで読めます。

 

「米国オプション取引所の現状と歴史」志馬祥紀氏
https://www.jsri.or.jp/publish/report/pdf/1728/1728_04.pdf

 

 


これを読むと、
2000年ころから一気に拡大したみたいですね。

オプションが複数の取引所に重複上場出来て、
ISEが設立されたあたりでしょうか。

 

 

21年前です。

急速にオプション市場が広がり、
今の米国市場では出来高が多い銘柄では
weeklyオプションも
1年2年先のオプションも流動性があります。

 


9.11同時多発テロが起きる1年前です。

たった21年前とみるか、もう21年も前とみるか。

 


日本市場でも20年経つ頃には今の米国市場のように
活性化されているといいですよね。

オプション取引の「売り」って、何もないところからお金を生む魔法の仕組み

オプション取引で「売り」があります。

銘柄を売る行為ですね。

 

コールの売り、プットの売り・・・などありますが、

ふと思ったら、この「売る」という行為が、何もないところからお金を生んでいる魔法の仕組みだと感じました。

 

オプションを売ると、お金が入ってくる

以前書いたブログでは、オプションを売ったことでお金が入ってきて、8.3%のリターンを生んだことを解説しました。

あれって、結局は何もないところからお金を生んでいるんです。

 

オプションを売る、というのは、

自分は今何も持っていない。

なのに、売ることができるんです。

 

オプション取引は保険

オプション取引は保険にもたとえられますが、

保険の仕組みもそうですよね。

 

将来にわたって安心を売るのが保険。

相手に何かを与えているわけじゃないのに、お金が入ってくる仕組みです。

 

あ、目に見えないですが「安心」を売っているんですね。

 

オプション取引も、「売る」場合には、

相手に安心を売っていると考えたら、

何もないところからお金を生む魔法の仕組みではないかもしれません。

 

でも、オプションの場合は自由に決められます。

いつまでの保険にするのか。

どのくらいの保証をカバーする保険にするのか。

それを

 

「エイヤ!」

 

で決めて保険を作って売ることができます。

 

これがオプションの「売る」という行為ですね。

 

 

でも、いくらで売れるのか、

いくらが妥当なのかが分からないですよね。

 

普通の物販なら、

だいたい新品の値段から予測はつけることができます。

https://2.bp.blogspot.com/-V8UvzHA6M1k/Wn1aEAlfwlI/AAAAAAABKR0/5xa98V_-rBg1aF2vmPjQpd3nicrj2sSJwCLcBGAs/s400/money_fuyouhin_man_uru.png

 

でも、保険のような、

新品も何もないしどのくらいの保険でカバーすればいいか分からない世界の場合は、

どうしたらいいか分からないって途方に暮れてしまいますよね。

 

 

だから、複雑な式が出てくるのがオプション取引を難しくさせているだけです。

 

ブラックショールズ式とかギリシャ文字とか、

評価するのが難しいものを適切に評価しようとするから、

いろいろと難しくなってきます。

 

 

 

でも、私が取引をした株式投資は、

どのくらいの保険を用意しておけばいいかわかりやすいです。

www.option-trade.xyz

私の場合は210万円の取引をしたので、

最大でも210万円用意しておけば、保険は完璧。

 

 

210万円を用意しておいて、

オプションを「売る」ことをすれば、

別に怖くはないし不安もないんですよね。実は。

 

 

と言っても、普通は売る品物が無いと

値段もつかないし売れないという固定観念があるのかと思います。

 

でも、オプションの「売り」は、

何もないところからお金を生むことができる。

 

相手が「それでいいよ」と言ってくれれば、

取引が成立してお金が入ってくる仕組みです。

それがオプション取引

https://2.bp.blogspot.com/-SIGZ-N2DjSo/Us_NWvK_QOI/AAAAAAAAdHs/vUNLb_NlhZk/s400/akusyu_man_woman.png

 

 

だから、難しくはないし怖くもないし、

こんな闇の組織でもありません。

 

https://4.bp.blogspot.com/-VA_IOO7AQy4/VeJ-lBs7uwI/AAAAAAAAxH8/36QFYd58nRk/s450/money_yami_soshiki.png

 

(※いらすとやの絵ですが、面白すぎです)

ADMというアメリカ株で1,717ドルの利益で利回り8.3%のリターンが出た話

ADMというアメリカ株でこんな取引をしました。

500株分なので、だいたい210万円の投資ですね。

 

サクッと書いていますが、実に5か月待って、1717ドルなので、210万円を投資して17万円を得た、という感じです。

利回り8.3%。

ちなみに、方向性は分からないので、適当に仕掛けてます。

値上がりするかどうか、分かっていたら最初からそっちに賭けるよ!って話です。

 投資履歴

ADM株とは・・・

事業概要 アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド(Archer-Daniels-Midland Company)は油糧種子、トウモロコシ、小麦、ココア及び他の農産物の加工に従事する会社である。

同社はタンパク質ミール、植物油、コーン甘味料、小麦粉、バイオディーゼルエタノールと他の食品・飼料原料を生産する。同社の事業は米国穀物エレベーター、世界的輸送ネットワークと港湾事業を利用して油糧種子、小麦、ミロ、オート麦、米と大麦等の農産物の購入・保管・清掃・輸送及び農業加工産業の食品・飼料原料としてこれらの商品の再販を行う農業サービス事業、トウモロコシ湿式粉砕・乾式粉砕作業に従事するトウモロコシ加工事業、油糧種子の発芽・マーチャンダイジング・粉砕・さらなる加工関連のグローバルな活動を含む油糧種子加工事業、調味料・甘味料・健康成分を含むワイルド・フレーバーと特殊成分製品事業、並びにコーポレート事業により構成される。

  ア―チャ―・ダニエルズ・ミッドランドは脂肪種子、トウモロコシ、小麦、カカオやその他飼料の加工に加え、植物油、飼料用タンパク質食品、コ―ンシロップ、小麦粉、バイオディ―ゼル、エタノ―ル、飼料の製造に従事。

大麦などの農産物の調達、貯蔵、洗浄、輸送用の穀物倉庫と輸送ネットワ―クを展開するほか、南米では肥料製品を販売する。  

らしいです。

f:id:option-trade:20191117171503j:plain

  • 「株を42ドルで買うよ!」と宣言して$438ゲット。
  • 株を取得。
  • 株を取得後に「株を42ドルで売るよ!」と宣言して$497をゲット。
  • その後に配当を$166ゲット。
  • 最初に宣言した株を42ドルで売る宣言は効果が切れたので、さらに「株を42ドルで売るよ!」と宣言して$250ドルゲット。
  • またもや売る宣言は効果が切れたので、「株を42ドルで売るよ!」をまたもや宣言して$366ゲット。

 

チャート上で示すとこんな感じです。

 

結局、「株を42ドルで買うよ!」と宣言して株を42ドルで買って、「42ドルで売るよ!」と宣言して株を42ドルで売っただけ。

 

合計は

438ドル+497ドル+166ドル+250ドル+366ドル=1,717ドル

資金は42ドル×100株×5セット=42,000ドル

 

なので投資利回りは

1717÷42000=8.3%。

期間は6月18日から11月15日までの、およそ5か月間。

 

8.3%÷5か月×12か月=19.92%の年利。

 

 

こんな取引を実現したのが、オプション取引です。

 

 

 実は「結構ダメじゃない?」銘柄だと思ってました

実は、このADM株をポートフォリオに持っている最中は

 

「なんだこの株・・・42ドルで買う宣言をしたのはいいけど、そのあとに一向に42ドルに戻ってこないで値下がりしている銘柄じゃないか」

とちょっと落胆するような銘柄でした。

 

だって42ドルをほとんど回復してないですからね。

 

 

それでも、終わってみたら、実の投資利回り8.3%の優秀な投資でした。

なんか、勝負には負けているけど試合の結果は勝ち、みたいな、

結構微妙な印象を持つ銘柄だったりします(笑)

 

まとめ

今度は40ドルを割ったころあたりに出動して、

同じことができたらいいなと思っています。

 

 

結構、これまとめるの大変だったりします^^;

マーケットカメレオン(marcket cameleon)オプション取引を確率論で淡々とこなせる?

マーケットカメレオン(marcket cameleon)という、オプション取引には面白いサイトがあります。

アメリカ個別株オプションです。

 

下記のように、条件を設定するだけでスクリーニングができてしまいます!

f:id:option-trade:20191115190419j:plain

ちなみに上の戦略の結果は・・・

負けでした(泣)

f:id:option-trade:20191116164132j:plain

負けた結果が翌日には反映されているので、見ていて面白いです。

 

ちなみに、同じときに手掛けたWMT(ウォルマート)は勝ちでした!

日経平均株価とNYダウ平均の30年の推移をグラフ化しました

以前ブログで

日経平均株価とNYダウ平均の30年の比較を出しましたが、

この度グラフを統合してみました。

 

1980円のスタート時を1として、

30年後に何倍になったかのグラフです。

なんとNYダウは27.4倍になっています

f:id:option-trade:20191002170540j:plain

日本は現在、2.9倍(対1980年の株価)です。

アメリカは、27.4倍(対1980年の株価)です。

 

これを見ると、

やっぱり日本市場は上昇相場、下落相場で利益を出すスキルが必要って感じがしますよね。

 

一方でアメリカ市場は持ち続けることが一番の資産構築法。

そんな印象です。

 

バブル時で5倍になったのが頂点で、いまだ回復せずの日本・・・。

インカムゲイン投資スタイルでケロッグ株から148ドルの利益を得ました

オプションの話です。

 

 

今年の4月18日に、ケロッグの株に対してインカムゲイン投資をしました。

 

ケロッグ(シンボル:K)

 

ケロッグ(Kellogg Company)は即席シリアルとインスタント食品の製造・販売に従事する会社である。【事業内容】同社の主力製品はクッキー、クラッカー、トースターペストリー、シリアルバー、フルーツスナック、冷凍ワッフルと野菜食品などの即席シリアルとインスタント食品を含む。同社のセグメントには穀物、トースターペストリー、健康とウェルネスバー、飲料を含む米国モーニングフーズ、クッキー、クラッカー、シリアルバー、風味スナック、フルーツ風味スナックを含む米スナック、食品サービス、自動販売機、ガールスカウト、食品製造業などを含む米国特産品、米国凍結、カシおよびカナダ事業セグメントを含む北米とその他、ヨーロッパ諸国で構成される欧州、中南米とメキシコを含むラテンアメリカサブサハラアフリカ、オーストラリア、その他のアジア太平洋市場で構成されるアジア太平洋地域などを含む。

 https://jp.investing.com/equities/kellogg-co.-company-profileより引用

 

このケロッグの配当は、四半期で1株当たり$0.57の配当が出ます。

 

f:id:option-trade:20190930210613j:plain

上記の表の一番上が最新の配当額。1株当たり。

 

なので、100株持っていると四半期で57ドルの配当が出ます。

 

 

このケロッグの株価は、64ドルです。

なので100株買って1年間持ち続けると、

配当57ドル×4回=228ドルを得られることになります。

 

これが配当投資ですね。

 

64ドルの株を100株持つので、6400ドルの資金を使って、年間228ドルのリターンを狙うので、利回りは3.56%です。

 

 

私がやったインカムゲイン投資スタイルはオプション

私はこのケロッグの株を、

4月18日に買うつもりでオプションを使いました。

 

オプションを売ったので、148ドルを受け取りました。

 

そして、9月20日に決済したので、5か月間で148ドルを受け取った計算です。

 

年率に直すと、

148ドル÷6400ドル÷5か月×12か月=5.4%の利回りです。

 

インカムゲイン投資スタイルをオプションで実現すると、

このように利回りが増えます!

 

 

オプションには満期があって、

満期が9月20日のオプションを売って、

思惑通り消滅したので、そこで自動的に投資終了です。

 

リスクは増えてない!

インカムゲインで利回りが増えたのに、

株を買う以上のリスクはありません。

なので、リスクは増えないのにリターンが増えているのです。

 

普通は、リターンが増える時はリスクを取っている証拠です。

リスクが増えないのにリターンが増えないことはあり得ません。

 

ですが、このように実際にリスクが増えずに

リターンが増える現象が起きています。

 

 

その原因は、

知っているか、知らないか

の違いです。

 

オプションは難しいからと敬遠されがちですが、

知らなければそれだけ利回りを捨てているだけです。

 

もったいないと私は思いますが、

知らない人にとっては特にもったいなくも感じていないのが、

投資の世界のようですね。

 

 

食わず嫌いはもったいないと思います。

 

と言っても、

なかなかオプション人口は増えませんが(笑)

 

 

知っている人だけがメリットを享受できる、

そんな世界がまだまだ転がっているようです。

 

 

 

大阪出張!宿帳の字がキレイにならず!

大坂にセミナー主催のために出張しました。

 

ビジネスホテルに泊まり、

私のペン字マスターコースの当面の目標である、

「宅配便の住所をキレイに書く」

と同等レベルの目標である

「宿帳の字をキレイに書く」

が、見事に玉砕しました・・・

 

うーん。残念。

3種の神器

・ペン

・ノート

・書く環境

全てが違うと、なぜか書けない・・・

 

STEP21 くち

これは一昨日書いた記録です。

f:id:option-trade:20190916200409j:image
f:id:option-trade:20190916200412j:image

 

品は大きさが違うの?

これ、サイズを変えることを初めて知りました。

てっきり同じサイズだと思ってました。
f:id:option-trade:20190916200333j:image

唯の口の高さ!

お手本の「唯」を見てください。

左の字です。

だいぶ口の高さが高い!
f:id:option-trade:20190916200357j:image

 

品、書けてる?

針すなお」理論で極端に強調して書いてみたけど・・・

どうなんでしょう?
f:id:option-trade:20190916200340j:image

 

器は口ばっかり

ここまで口が多いと閉口します。
f:id:option-trade:20190916200350j:image

 

史はヘタ。

さっきの吏も。

右に払うのが苦手っぽいですね。
f:id:option-trade:20190916200405j:image

STEP21完成品
f:id:option-trade:20190916200401j:image
f:id:option-trade:20190916200353j:image
f:id:option-trade:20190916200336j:image

 

大坂の常識が崩れた瞬間を発見!

昨日から大阪にセミナーしに出張してました。

何回か大阪に来てますが、

関西ってエスカレーターは右寄りですよね。

 

でも、新大阪の新幹線のエスカレーターは関東から来ている人ばかりなのに、

「なぜか右側に寄る」という現象を不思議に思っていましたが、

今回こんな事件が起きました。

f:id:option-trade:20190919200747j:image

みんな左に寄ってんじゃん!

 

あ、もしかして、

先頭の人が左によるとつられて左に寄ったのかな?

 

ちょっとうれしくなって写真を撮ってしまいました(笑)

 

 

 

でも、新大阪のJR改札口を出て

御堂筋線に行く下りエスカレーターは、しっかりと右寄り。
f:id:option-trade:20190919200743j:image

 

P.S.

551蓬莱の豚まんとリクロ―おじさんのチーズケーキをお土産に買って、

いま新幹線でブログ更新しています。

 

ちょっと豚まん臭くなってしまって、隣の人ごめんなさいm(_ _)m 

開けて食べてるわけじゃないんですけどね。匂いが。

ペン字マスターコース:ブログアップをさぼると写真が増えまくってしまったのでSTEP3つ分を一気に公開

3連休、ブログ更新をさぼったら、

ペン字マスターコースの写真が膨大な量に(笑)

 

ということで、

ちゃんと習慣化しているペン字マスターコースの成果を公開します。

 

STEP18 てへん

f:id:option-trade:20190913210244j:image
f:id:option-trade:20190913210023j:image

 

てへん もビジネス頻出文字のようです。
f:id:option-trade:20190913210011j:image

 

てへんを書きすぎてブレてる様子。
f:id:option-trade:20190913210034j:image

 

このお手本、「広」のバランス悪くない?
f:id:option-trade:20190913210003j:image

 

てへんの3画目が微妙に縦棒を超えてないお手本。
f:id:option-trade:20190913210015j:image

 

ビジネスで

補って使うの?

拒も使う??
f:id:option-trade:20190913210042j:image

 

盗撮、撮影くらいしか使わないのでは・・・
f:id:option-trade:20190913210008j:image

 

托鉢??
f:id:option-trade:20190913210046j:image

 

STEP18完成品

f:id:option-trade:20190913210026j:image
f:id:option-trade:20190913210030j:image
f:id:option-trade:20190913210038j:image

 

次のSTEP19はこころ

 f:id:option-trade:20190915212359j:image

 

こころとりっしんべんはセットのようです。
f:id:option-trade:20190915212308j:image
f:id:option-trade:20190915212245j:image

 

そこそこ書く文字が整って来ました^^v

こころのチョンチョンはちょっと得意。
f:id:option-trade:20190915212239j:image
f:id:option-trade:20190915212411j:image

 

すみっこ。

うちの娘が勝手に撮ってました
f:id:option-trade:20190913210019j:image

 ↑

すみません。

ただスマホの写真の中に紛れ込んでいただけです(笑)


f:id:option-trade:20190915212301j:image
f:id:option-trade:20190915212317j:image

 

「悩」

の凸凹は上を広めにした方が良さそう。
f:id:option-trade:20190915212350j:image

 

「懸」

画数が多いのでごまかせます
f:id:option-trade:20190915212230j:image

 

「慣」

慣れるに慣れずに字が崩れる。
f:id:option-trade:20190915212252j:image

 

「憶」

ちょっと崩れたかなー
f:id:option-trade:20190915212323j:image

 

STEP19 完成品

この完成品を一気に出すと、少し崩れた文字もばれないという(笑)
f:id:option-trade:20190915212226j:image
f:id:option-trade:20190915212320j:image
f:id:option-trade:20190915212335j:image

 

さらにSTEP20はいとへん

3連休でブログをさぼると課題をこなした写真が溜まります。
f:id:option-trade:20190915212248j:image
f:id:option-trade:20190915212313j:image

 

なんと!チョンチョンチョンでもどちらでもよいとのこと!!
f:id:option-trade:20190915212355j:image

 

STEP12でこの文字を見て「この書き方は無いわーー」と思ってたので、

ちょっと救われた気分です。

f:id:option-trade:20190915213329j:image

 

左は普通の字、右側がチョンチョンチョン。

でも私はチョンチョンチョンで書かず。書けず。
f:id:option-trade:20190915212242j:image

 

全部普通の字で書きました。
f:id:option-trade:20190915212341j:image

 

の最後のチョンチョンは跳ねた方がバランス良さそう。
f:id:option-trade:20190915212255j:image

 

間違い探し

さあ、どれが間違いでしょう?
f:id:option-trade:20190915212346j:image

 調子に乗ってなんとなく書いたら間違えました。

正解は右上の「紹」です。

 

「絞」

ちょっとバランスが・・・
f:id:option-trade:20190915212331j:image

 

「紺」

つくりの「甘」のサイズがイマイチでしたね。

4文字目はバランス取れましたが、そのほかはイマイチな出来。
f:id:option-trade:20190915212234j:image

 

STEP20完成品
f:id:option-trade:20190915212407j:image
f:id:option-trade:20190915212327j:image
f:id:option-trade:20190915212305j:image

 あとがき

気づけばテキストの後半に差し掛かってます。

だいぶ課題をこなしましたからね~。
f:id:option-trade:20190915212403j:image

テキスト1冊STEP30まで。

1か月1冊で3か月です。

 

ということは・・・これがあと2冊あるんです!

 

 

まだ先は長いな~。

ペン字マスターコースSTEP17ごんべんは画数が多くて一気に書くのが大変!

今日はSTEP17です。

f:id:option-trade:20190912211253j:image

 

ごんべん来ました!

ごんべんだらけ!
f:id:option-trade:20190912211246j:image

「ごんべん」は、ビジネス用語に頻出とのこと。

確かに多いかも。
f:id:option-trade:20190912211304j:image

 

いざトライ

上記のように、バランスをよく書きましょうということですが、

1文字目の「訂」じゃなくて、

3文字目の「許」にして初めての点線ガイド。

 

なぜ?
f:id:option-trade:20190912211240j:image

 

結構順調に書けていますが、

見開き左ページの最後あたりは、ちょっと腕が疲れて来た、、、

 

しかも、「議」に至っては、

ジェットストリームが何故か掠れてくるという事態に。
f:id:option-trade:20190912211230j:image

 

お。

ごんべんじゃない、、、
f:id:option-trade:20190912211243j:image

 

ビジネス用語?

訴訟 詐 訳 が出る業界ってどこでしょう?

f:id:option-trade:20190912211604j:image

これもごんべんじゃない、、、
f:id:option-trade:20190912211256j:image

 

最後の 評 試  は若干適当になってきました。

画数が多いと、どうしても疲れてきちゃいますね。

 

と言っても所要時間10分程度なのですが。
f:id:option-trade:20190912211309j:image

 

STEP17完成品

なんだか、様になる字を書けるようになってきました!
f:id:option-trade:20190912211234j:image
f:id:option-trade:20190912211250j:image
f:id:option-trade:20190912211300j:image

 

まとめ

だんだんきれいになっていく感じがするのですが、

ノートに書くときにはキレイに書けます。

しかしポストイットに書くときなど、

メモ書きの時にはどうしてもノートに向かう心境とは異なりますね。

 

私が以前提唱した3種の神器

1.ペン

2.ノート

3.居間の机

の1番のペンは付属のペンからいつも使っているジェットストリームに変えてみました。

次はノートなのかな。

 

どうしてもお手本が横にあるノートと、

自分がメモするために使うノートやポストイットでは、

キレイに書こうとする意識が違いますね。

 

 

 

「常にキレイに書くんだ!」

 

という意識で臨めば、

ポストイットでもキレイに書けるのでしょう。

 

 

ちなみに、これを書きながら定まった私の最終目標は、

クロネコヤマトの住所欄をキレイに書くこと

ですね!

 

あるいは宿帳の住所。(どちらも住所だったりして(笑))

 

 

3種の神器

1.ペン

2.ノート

3.居間の机

が無い時にどれだけ書けるか。

これが私のベンチマークです。

 

 

さあ、明日はナニヘンが出てくるのでしょうか!?

ペン字マスターコースの次は「さんずい」!意外とバラン悪く崩したほうがキレイに見える

次のSTEP16です。

さんずい、にすいです。

f:id:option-trade:20190911213700j:image

 

さんずいなのに、最初に「永」なのは永字八法

さんずいなのに、最初に永の文字。

なぜ出てくるのか、私は知ってます。
f:id:option-trade:20190911213740j:image

 

ペン字マスターコースの学習ガイドに出てました。
f:id:option-trade:20190911213720j:image

 

永字八法というらしく、

たった一文字に文字の基本点画とされる8つの筆法がすべて含まれた、

パーフェクト漢字みたいです。
f:id:option-trade:20190911213747j:image

 

ということでこのステップの注意点。

2画目の点の位置が、1画目と3画目より少し外に出るように書くのがコツのようです。

そうなんだ。
f:id:option-trade:20190911213709j:image

 

さんずい、今まで書いてたさんずいよりも、

少し崩れ気味というか揃ってない書き方に違和感があるものの、

針すなお」書きとして考えたら

極端にずらすのもありかなと、思いながら書きました。
f:id:option-trade:20190911213744j:image

 

お手の物!

こうやって得意な字がでて喜ぶあたりが、

ちょっと趣味化してきた感じしますね!
f:id:option-trade:20190911213705j:image

 

撃沈しました。

f:id:option-trade:20190911213723j:image

 

迷いが生じ、なぜかお手本に無い字を書いてしまう私。

f:id:option-trade:20190911214410j:image

飛び出す勢い!
f:id:option-trade:20190911213728j:image

 

勢いがつきすぎて、、、こんな風になりました。

f:id:option-trade:20190911214420j:image

 

サンズイを書きすぎて、

だんだん迷いが生じて崩れてきてます。
f:id:option-trade:20190911213755j:image

 

STEP16完成品

おおむねキレイに書けたのではないでしょうか。

f:id:option-trade:20190911213731j:image
f:id:option-trade:20190911213712j:image
f:id:option-trade:20190911213715j:image

 

まとめ

さんずいを崩して書いたことがないので違和感がありましたが、

実は適切に崩せばキレイに見えるってことですね。

 

まさに「針すなお理論」。

 (勝手に命名

 

 

この上手な崩し方を覚えるのに

お手本を見ながら学んでいるという感じもしてきました。

 

これが癖字となって現れるのか、

上手に崩しているからキレイに見えるのかは、

今後の学習次第なのかなーと思いました。

ペン字マスターコースの「そり」が得意分野と判明!ペン字を書くのが楽しくなってきた!

今日の内容はSTEP14はそりと、STEP15のニンベンです。

 

「そり」は書くのが楽しそう。

f:id:option-trade:20190909210930j:image

 

STEP14

至る所にはねが登場!

これは心躍りますね!
f:id:option-trade:20190909210918j:image

 

もう生き生きと描きまくってしまいます!
f:id:option-trade:20190909210936j:image

 

サクサク書いていけます。

針すなおさんの漫画のように大胆に特徴を大きく^^
f:id:option-trade:20190909210851j:image

 

こちらもお手の物。

針すなおさんのように、特徴を大きく・・・と言いながら、まだ控えめ。
f:id:option-trade:20190909210914j:image

 

「飛」の書き順、正しく書けてますか?

あれ、飛、私がいつも書いているのと書き順が違う!

字がめためた、、、
f:id:option-trade:20190909210859j:image

 

右側のページも順調。
f:id:option-trade:20190909210902j:image

 

凡ミス

調子に乗って払ってしまいました。

f:id:option-trade:20190909211323j:image

 

この字、書く時っていつなんだろ?
f:id:option-trade:20190909210911j:image

 

「戴」も初めて書いたかも。

普段いただきますは「戴きます」と書かないので。

(というか「いただきます」すら書かないし)
f:id:option-trade:20190909210933j:image

 

全体的に満足できたSTEP14
f:id:option-trade:20190909210906j:image
f:id:option-trade:20190909210922j:image
f:id:option-trade:20190909210855j:image

 

書く楽しさが出てき初めて、だんだん日課日課として定着してきました。

 

次いでSTEP15

 

STEP15は、STEP14の翌日にやっています。

だいぶ習慣化してきました。

今回課題を2つ掲載してるのは、張り切って2ページやったのではなく、

毎日やってたらブログ投稿サボるとたまるだけです。

 

ニンベンです

ニンベンの回ってことは・・・次は行ニンベンとか、

類似文字が続くのかな!?

という一抹の不安がよぎりましたが先に進みます。

f:id:option-trade:20190910230726j:image
f:id:option-trade:20190910230730j:image

頻度が高いので練習ましょう、ということで。

こちらでも始筆の重要性を説いています。f:id:option-trade:20190910230716j:image

 

だいぶ順調にかけてます。

過去に出た感じも多く、「化」も出た記憶があります。
f:id:option-trade:20190910230649j:image

 

「作」、だけが何故か書き順掲載されてます。

そんなに間違える人いるかな?
f:id:option-trade:20190910230709j:image

 

氏は得意です!

STEP14の最初に氏が出ていましたので。
f:id:option-trade:20190910230658j:image

 

4マス目が集中力切れてダメ文字に。
f:id:option-trade:20190910230713j:image

最後の点はお手本にないのに払ってます。

勝手に創作。
f:id:option-trade:20190910230706j:image

勝手にはねと払いのオンパレード。

こういうのが癖字になって行くのでしょうか(笑)
f:id:option-trade:20190910230719j:image

 

STEP15の完成品

f:id:option-trade:20190910230722j:image
f:id:option-trade:20190910230702j:image
f:id:option-trade:20190910230652j:image

 

今回は頻度が多いからニンベンということですが、

次はナニヘンなんだろう、、、

延々とヘンシリーズが続くのかなとちょっと不安だったりします。

 

次のページ見たいけど我慢して今日の課題を終わります。

 

 

STEP15の所要時間は10分ほど。

本当は見開き2ページで30分かけるのがテキストに書いてあったので、

だいぶ時短させてしまってるイメージです。

 

というか、漢字のパートに入ってから、作業時間が少ない感じがしています。

 

まあ、それでもいいかという感じで進めています。

 

 

さすがにSTEP15まで来ると、

習慣化してきて、

毎日やらないとちょっと気持ち悪い感じになってきてます!

 

だんだん、このテキストが終わった後にどうするんだろうという

一抹の不安があります・・・が、テキストは3冊あるので、

まだまだ先のことですけどね^^

ハッと気づいた!3種の神器の一つ、ペンが違うのでは?

私のペン習字マスターコースの環境。

 

1.筆ペン

2.テキストに書き込み

3.自宅の居間

 

これが3種の神器です。

 

ペン字マスターコースに申し込んだときに特典でもらった筆ペン

f:id:option-trade:20190909210809j:image

 

このペン字マスターコースを練習しているときと、

普段のメモ書きで書いている字があまりにもかけ離れてて、

 

「ハッ!もしや3種の神器が揃っていないと、私はきれいな字が書けないのでは!?」

 

と急に思い立ちました。

 

STEP12 曲がり

今回の練習は曲がり

f:id:option-trade:20190907205007j:image
f:id:option-trade:20190907205057j:image

 

やはり始点と終点、はねや払いが大切ですね。ということが書かれています。
f:id:option-trade:20190907205112j:image

 

「元」の止めて方向を変えるところ、って何?難しいんですけど・・・
f:id:option-trade:20190907205046j:image

 

「光」は針すなおロジックで、結構得意。
f:id:option-trade:20190907205054j:image

 

ペンを変えて見た

 途中で「ペンが筆ペンだから、上手に書けるんじゃないのか?」

と感じたので、思い切ってジェットストリームに変えてみました。

 

いや・・・なんか普段の字が相変わらず汚くて、

明らかにペン習字マスターコースに取り組んでいるときと、

ペンの持ち方というか字を書く姿勢が違うんですよね。

 

なので、まずは3種の神器(そして唯一変えられそうなやつ)のペンを変えてみました。
f:id:option-trade:20190907204950j:image

 

「化」は始点と終点を意識して
f:id:option-trade:20190907205003j:image

配と改は描きやすいです。

はねと払いを大胆に!
f:id:option-trade:20190907205021j:image

兆はうまくかけず。めちゃめちゃな字。
f:id:option-trade:20190907205017j:image

 

凡も凡打です。
f:id:option-trade:20190907205043j:image

「能」は字画が多くてごまかせる感じ。

やっぱり画数が多いと、汚いのがばれませんね(笑)
f:id:option-trade:20190907205030j:image

 

STEP12の完成品
f:id:option-trade:20190907204954j:image
f:id:option-trade:20190907205026j:image
f:id:option-trade:20190907205104j:image

 結論

結局ペンを変えてもあまり書き方は変わらず、

ノートにお手本を見ながら書く影響が大きそうな気がしました。

 

しかしゼロではない。

これで普段使いのボールペンも持ち方が変わりそうな予感。

なのでこれからジェットストリームで書いてみようかな。

 

こつやって日々発見があると面白い。

ただ書いてるだけじゃつまらないからね。

 

 

いままで

・ひらがなはイメージ

・始点終点はね払い

針すなおのような特徴をでかく

・3種の神器が上手くなる?

という発見があった。

 

これはやって見ないと気づかないことだし、やらされてやってるだけじゃノルマこなしてるだけで気づかないことだろうな。

 

 

今日はさらにSTEP13

 今日は「払い」

f:id:option-trade:20190908171938j:image
f:id:option-trade:20190908171855j:image

 

始点終点が重要。
f:id:option-trade:20190908171954j:image

 

「人」「大」「天」「夫」

から始まる右払いと左払いのコンボ文字オンパレード。
f:id:option-trade:20190908172016j:image

 

「久」

これも右払いと左払いののコンボ。

画する少ないので難しい。
f:id:option-trade:20190908172000j:image

 

しんにょうも「払い」なんですね。

意識してなかった。
f:id:option-trade:20190908171905j:image

 

左は、一画目が横線。

右が一画目が縦線でしたっけ。
f:id:option-trade:20190908172013j:image

 

はねを大胆に

 

「少」

お手本より盛りました。
f:id:option-trade:20190908171852j:image

 

応も「はね」を盛りました。
f:id:option-trade:20190908171941j:image

 

久が右のページにも登場。

左に出て右でもまた出る文字は漢字で初めてかも。

画数が少ないと上手くかけないのがバレる
f:id:option-trade:20190908171917j:image

 

右上、子供の横で書いてて気を抜いたら押されてくねくね文字に。
f:id:option-trade:20190908171921j:image

 

「ト」が出た!

まさか漢字の中に「ト」が出てくるとは。

でもカタカナの「ト」みたい。
f:id:option-trade:20190908172009j:image

 

STEP13完成品

f:id:option-trade:20190908171935j:image
f:id:option-trade:20190908171924j:image
f:id:option-trade:20190908171912j:image

 

はねは大胆に書くと強調できますが、払いを強調するのは難しいですね。

一度止めて払いをするのが、細かいけどポイントかな。